冷蔵庫の掃除方法はこれが簡単!おすすめ洗剤はアルコール除菌の…
食べ物しか入っていないのに、よく見ると意外と汚い冷蔵庫(-_-;)
汚れたままでは衛生的によくないので、せめて1年に1度は綺麗に掃除したいですね!!
『冷蔵庫の掃除なんてめったにしないからどんな洗剤を使っていいかわからない』と言う方も多いと思うので、冷蔵庫の掃除の仕方を画像付きで詳しくご紹介しますね!
スポンサーリンク
冷蔵庫の掃除方法はなるべく簡単に短時間で!手順紹介
冷蔵庫の掃除は、本当は電源を切ってやるのがいいんですが・・・・
それは現実的には難しいので、短時間でぱぱっとやってしまいましょう!
☆重曹
☆ゴム手袋
☆ぼろ布
☆クーラーボックス
では、上の段からやっていきましょう!
生活感あふれる冷蔵庫(-_-;)
まず、食材をクーラーボックスに一時避難させます。
この時、ついでに賞味期限切れをチェック!
期限切れのものは、この際どんどん捨てていきましょう(・∀・)
まずは、重曹水で拭きます。
今回使う重曹水は重曹大さじ3杯と水1リットルを混ぜたものです。
この重曹水を100均などで売ってるスプレーボトルに入れてもいいですし、そのままぼろ布を浸して使ってもいいですよ~
次に、重曹が残らないように水拭きします。
それから、生ものを入れる冷蔵庫。
意外と雑菌がいるんです(´ε`;)
そこで、掃除の仕上げにアルコールスプレーで除菌するといいですよ!
きれいになりました~!
次は、野菜室です。
野菜を全部とってみると・・・
結構汚いですね(-_-;)
ここも重曹水で同じ手順で掃除していきましょう!
きれいになりました♪
最後に、冷凍室です。
まずは、冷凍室に入っているものをこのようにクーラーボックスに避難させましょう。
この時、なるべく溶けないように保冷剤も入れておきます。
冷凍室の中の物を全部取り出すと、こんな感じです!
・・・なんか汚いですね(-_-;)
スポンサーリンク
ここも同じ手順で重曹水で拭いて、水拭きし、アルコールで除菌しておきます。
すっきりきれいになりました~!
冷凍の食品が溶けないうちに、短時間でやっちゃいましょう!
冷蔵庫掃除におすすめの洗剤はやっぱり重曹!
冷蔵庫には食品が入っています。
だから、きつい洗剤を使うのはちょっと抵抗がありますよね。
そこで、お菓子づくりや胃薬・アク抜きなどに使われていて、お掃除にも使える重曹が適しているんです!
重曹なら安心して冷蔵庫に使うことができます(・∀・)b
重曹は弱アルカリ性で、酸性の油汚れを中和して落としやすくしてくれます。
また、重曹による脱臭効果も期待できますよ!
重曹には、純度の高い順番で「薬用」「食用」「工業用」とありますが、お掃除なら「工業用」で十分です^^
重曹は用途によって濃度が変わりますが、冷蔵庫の掃除で使う重曹水は重曹大さじ3杯と水1リットルを混ぜたものが良いです。
これで庫内を拭いた後は、水拭きをお忘れなく!
重曹は、こんな感じで100均でも売っています。
重曹は100均で手軽に手に入るので、ぜひ試してみてくださいね♪
冷蔵庫掃除におすすめはアルコール除菌の…
大掃除の仕上げや、普段の冷蔵庫掃除にはアルコール除菌がオススメです!
水拭きしただけでは、かえって菌を塗りつけているような状態になってしまうことも(@_@;)
そこで、仕上げにはアルコール除菌をしましょう!
アルコールは二度拭きしなくてもよくて、油汚れにも強いんです。
また、カビにも強く、殺菌効果もあります。
これは冷蔵庫にはもってこいですよね(^◇^)
アルコール除菌できるものなら何でもOKですが、私のおすすめは私も愛用している「パストリーゼ77」です。
これは洗剤ではなく食品添加物なので、直接食べ物にふきかけてもOK!
それくらい安全なものです^^
潔癖症で知られている(?)タレントの今田耕司さんも以前テレビでパストリーゼ77を紹介していました♪
テーブルにもシュッシュとスプレーしてから拭くと除菌もできるしピカピカになります!
掃除後の除菌だけでなくいろんな用途がある「パストリーゼ77」、本当におすすめです♡
Amazonでの口コミもかなり良いですよ~
まとめ
冷蔵庫の中の食品が傷まないよう重曹水や掃除用具はあらかじめ準備しておき、なるべく短時間で掃除しましょう☆
ついでに賞味期限切れもチェックすると、冷蔵庫の中もすっきりしますよ~(^◇^)
スポンサーリンク
当ブログの人気記事一覧はこちら♪
吉野山の桜へ電車での行き方!最寄り駅&地図と混雑回避方法
伊勢神宮にGW過去の混み具合と混雑予想&おすすめのアクセス方法
タイヤ保管サービス料金比較【仙台】イエローハット・オートバックスetc
魚焼きグリルの掃除、内部はどうする?水なしで奥まで庫内スッキリ!
白いスニーカーを洗ったら黄ばんだ!原因と正しい洗い方&汚れ防止
吉野山の桜への車での行き方&地図と駐車場・渋滞・交通規制について
タイヤ保管サービス料金比較【札幌】イエローハット・オートバックスetc
体操服入れ袋の簡単な作り方!裏地なし持ち手付で幼稚園&小学校に
体操服入れ袋の作り方!裏地&切り替え&持ち手付で幼稚園&小学校に
子供浴衣の作り方!型紙不要で簡単なのに可愛い作り方を詳しく解説
上履き入れ・シューズケースの作り方!切り替え&裏地付。小学生に…
白いスニーカー黄ばみ&汚れ落とし方!重曹vs酢、おすすめ漂白洗剤は…