魚焼きグリルの掃除、内部はどうする?水なしで奥まで庫内スッキリ!
魚焼きグリルの内部を見たら、ものすごいことになってる(-_-;)
魚焼きグリルの内部って掃除できるの?と思って、今まで一度も掃除したことないって方も多いのではないでしょうか?
もちろん、掃除できるんです!
年に一度の大掃除!
この際きれいにしちゃいましょう!
魚焼きグリルの内部の掃除の方法を詳しくご紹介しますね~(^◇^)
スポンサーリンク
魚焼きグリルの掃除!内部(内側)も綺麗にする方法
魚焼きグリルの受け皿を引き抜いてみると、そこは今まで見たことがないぐらい汚かった(@_@;)
何年も掃除しないでいたら、こんなことに・・・・
ここは頑張って掃除していきましょう!
☆セスキ(セスキ炭酸ソーダ)
☆スプレーボトル
☆キッチンペーパー
☆ぼろ布
☆メラミンスポンジ
☆割り箸
こんなに油汚れや焦げがこびりついて、もともとの天板が見えてこない(-_-;)
頑固な汚れ過ぎて・・・・どうしよう・・・・
そんな時は、セスキスプレーです!
セスキスプレーの作り方は
セスキ5g(小さじ1杯)と水500ccをスプレーボトルに入れて混ぜるだけ。
セスキは水に溶けやすく、常温で長期保存もきくので一度作っておくと便利ですよ~(・∀・)b
まずは、魚焼きグリルの内部にセスキスプレーをしていきます。
そして、キッチンペーパーで湿布しておきます。
油汚れがもう茶色になって出てきていますね!
浮いてきた油汚れをキッチンペーパーで拭き取ります。
汚れがあまりついていないのであればこれだけでもいいんですが、ものすごく汚れている場合はこれだけでは落ちないので、ぼろ布を使ってこすっていきます!
スポンサーリンク
奥のほうは割り箸を使うと掃除しやすいですよ^^
それでも落ちない時は、メラミンスポンジの登場です!
→ ★Amazonで評判のいいメラミンスポンジを探す-PR-
ぼろ布が油汚れで茶色になっています↓
ここまで汚れが落ちるのが見えると、新品の時のようにピカピカにしたくなりますよね(*´艸`*)
掃除後がこちら↓
やっと元々の天板が見えました~ヽ(^∀^)ノ
頑固な汚れが嘘のようです。
すっきりして気持ちがいいですね!
あとは、水拭きをして、仕上げていきます。
また、水拭きしてもセスキが残っているといけないので、魚を焼く前に一度受け皿に水をはって、グリルを使ってみるといいですよ!
魚焼きグリルの掃除方法。水なしでも綺麗になる?
魚焼きグリルの内部って、ヒーター線が入っていたりして水を使うと故障しそうですよね!
そこで水を使いたくない時は、メラミンスポンジにセスキスプレーをして掃除していきましょう♪
こんな感じで、メラミンスポンジもすぐに茶色になってしまいます。
汚れが落ちているのがわかりますね~
あとは、固く絞ったぼろ布で水拭きすれば、掃除は終了です!
魚焼きグリルの奥まで掃除する時の注意点
魚焼きグリルの内部の奥って、なかなか手が届きませんよね。
そんな時は、割り箸を使うと便利です。
セスキスプレーをしたぼろ布を割り箸でこすっていくと、魚焼きグリルの奥まで掃除することができます^^
私は下の天板を磨く時には、ぼろ布を敷いてその上から割り箸でこすりました。
割り箸で布を奥まで持っていくような感じです。
上側を磨く時には、割り箸にぼろ布を輪ゴムでとめてこすりました。
使った割りばしはそのまま捨てればOKなので衛生的です。
この時、服が汚れるといけないので、長めのゴム手袋がオススメですよ~
まとめ
何年もためこんでからの掃除は汚れが落ちにくくなってしまい、掃除が大変です(@_@;)
なので何年もためこまず、毎回とは言いませんが気がついたらセスキスプレーをして、キッチンペーパーで拭きとって水拭きするといいです。
そうすれば、簡単にきれいな状態を保つことができますね!
私も魚焼きグリル内部をこまめに掃除するようがんばります(。-∀-)
スポンサーリンク
当ブログの人気記事一覧はこちら♪
- ハロウィン衣装 子供ドラキュラの作り方!手作りマントと牙で完璧!
- ハロウィン衣装 しっぽの手作り方法!猫&悪魔の作り方
- 魚焼きグリルの掃除、内部はどうする?水なしで奥まで庫内スッキリ!
- 白いスニーカーを洗ったら黄ばんだ!原因と正しい洗い方&汚れ防止
- 子供浴衣の作り方!型紙不要で簡単なのに可愛い作り方を詳しく解説
- 便利なお弁当袋の作り方!持ち手の付け方&保冷巾着にする方法
- ハロウィン衣装は手作りおばけで決まり!かぼちゃお化けの作り方も
- コストコ ミシュランスタッドレスタイヤ価格とホイール値段の一例
- 体操服入れ袋の簡単な作り方!裏地なし持ち手付で幼稚園&小学校に
- 可愛いクリスマスオーナメントをフェルトで簡単に手作りする作り方
- 子供甚平の作り方!型紙なし簡単手作り!男の子女の子生地の選び方
- クリスマス靴下の作り方!布でもフェルトでも大きさ自在
非常に役に立ちました。
子供のころ、母と魚焼きグリルの掃除に悪戦苦闘したのを
思い出しました。
今となっては、母と私のいい思い出です。
ちなみに、セスキという洗剤の変わりに
coco beaty という洗剤でやってみようかと思います。
(今、手持ちにセスキがないので)