IHコンロの掃除方法を画像付きで紹介!焦げを綺麗にするには…
IHコンロはガラストップで、お掃除が楽なのがいいですよね!
でもうっかりついてしまったIHコンロの焦げや汚れ、そのままにしていませんか?
こびりついてしまった焦げや汚れは、大掃除で落としちゃいましょう(^◇^)
IHコンロの掃除方法について、ご紹介していきますね!
スポンサーリンク
IHコンロの掃除方法を画像付きで紹介
IHコンロのお手入れをさぼると、こんな感じになっちゃいますよね(-_-;)
でも、フラットなので、お手入れは簡単ですよ~^^
こんな時は重曹スプレーで、ささっと汚れを落としちゃいましょう!
☆重曹
☆スプレーボトル
【重曹スプレーの作り方】
重曹…小さじ1杯、水…100CCをスプレーボトルに入れ、よく振って混ぜます。
これで重曹スプレーの出来上がりです!
これをIHコンロのガラストップ面に吹き付け、キッチンペーパーなどで拭けばきれいになります。
重曹が残らないように水拭きすることをお忘れなく!
1日の終わりにこれだけやっておけば、常にIHコンロはピカピカです♪
IHコンロの焦げを綺麗に掃除する方法
IHコンロはお手入れしやすいと言うものの、焦げがこびりつくと取りづらくて嫌ですよね(-_-;)
放っておくと、だんだん焦げの輪が大きくなってしまいます(@_@;)
焦げの掃除に効果的とされているのは、
① 重曹ペーストを使う方法
② クリームクレンザーとアルミホイルを使う方法
です。
どちらがIHコンロの焦げを効果的にとることができるのか、検証してみたいと思います!
①重曹ペーストでIHコンロの焦げをとる方法
☆重曹
☆計量スプーン(不要なカードなどでもOK)
まずは、重曹ペーストを作ります。
重曹・・・大さじ3、水・・・大さじ1
これを混ぜてペースト状にしていきます。
スポンサーリンク
そうしたら、これをIHコンロの焦げの部分にのせていきます。
こんな感じですね↓
ここで1時間ぐらい置いたら、計量スプーンの柄の部分でこすっていきます。
※この時、あまり力を入れるとガラストップに傷がつくので、力の加減が必要です。
計量スプーンの柄の部分だと傷がつくのが心配という方は、ポイントカードなどの不要なカードなどでこすっても大丈夫です。
カードを使う場合もガラストップに傷がつかないように様子を見ながら掃除してくださいね。
計量スプーンの柄の部分でこすっていくと、こんなふうに焦げが削げ落ちてきます。
結構焦げが取れたのですが、うちのIHコンロの焦げのこびりつきがひどかったのか、この方法では少しだけ焦げが残ってしましました。
②クリームクレンザーとアルミホイルでIHコンロの焦げをとる方法
次に、クリームクレンザーとアルミホイルで取る方法をご紹介しますね。
☆クリームクレンザー
☆アルミホイル
クリームクレンザーを焦げの部分にたらして、丸めたアルミホイルでこすっていきます。
そうすると、このように白色だったクレンザーが灰色に変わってきました!
焦げが落ちたなと思ったら、クレンザーが残らないようにきれいに拭き取ります。
この後、水拭きをしたら完成です!
掃除後の画像がこちら↓
焦げがきれいに取れているのがわかりますか?
IHコンロの焦げが短時間でとても綺麗になりました(^◇^)
まとめ
IHコンロの焦げには、重曹ペーストとクリームクレンザーのどちらが効果的かやってみたところ、
クリームクレンザーとアルミホイルで掃除するほうが短時間で力を入れることなく簡単にIHコンロの焦げを落とすことができました!
この方法を覚えておけばまた焦げがついてしまっても、すぐに落とすことができますね~^^
あ、その前に毎日の重曹スプレーで焦げをつくらないようにがんばります(´∀`〃)ゝ
スポンサーリンク
当ブログの人気記事一覧はこちら♪
こいのぼり製作の作り方!ビニール袋で簡単手作り保育アイデア
子供浴衣の作り方!型紙不要で簡単なのに可愛い作り方を詳しく解説
伊勢神宮にGW過去の混み具合と混雑予想&おすすめのアクセス方法
魚焼きグリルの掃除、内部はどうする?水なしで奥まで庫内スッキリ!
秩父・羊山公園 芝桜の丘開園&所要時間!混雑・渋滞を避けるには…
伊勢神宮、GWに車で行くなら駐車場はどこがおすすめ?渋滞と交通規制
白いスニーカーを洗ったら黄ばんだ!原因と正しい洗い方&汚れ防止
ドライニングとエマール(アクロン)でネクタイ自宅で洗濯&比較!
コストコ ミシュランスタッドレスタイヤ価格とホイール値段の一例
子供甚平の作り方!型紙なし簡単手作り!男の子女の子生地の選び方
上履き入れ・シューズケースの作り方!裏地なしで超簡単!小学生に…
イースター飾りの作り方!うさぎグッズを手作りしよう(画像付)