可愛いクリスマスオーナメントをフェルトで簡単に手作りする作り方

11月も終わりが近づくと、少しずつ町全体がクリスマスムードになってきます。 おうちでクリスマスの準備を始める方も多いでしょう(*^-^*) せっかく四季のある日本で暮らしているのですから、季節のイベントも積極的に楽しみた・・・

大津祭り2015年の様子と2016年の注意点!出店屋台は?パンフレット有

滋賀県大津市で行われる大津祭りは湖国三大祭のひとつです。 滋賀県民の私としては滋賀県民の方にも、そうでない方にも大津祭りをとことん楽しんでもらいたいです!   そこで、大津祭り2015年の様子と2016年の注意・・・

フランス カンヌへの行き方は?お土産&天気情報

私はフランスのカンヌ在住8年、カンヌでフローリストをしています^^ フランスのカンヌは世界のセレブが集まる高級リゾート地! カンヌ国際映画祭で有名なところです。   フランスのカンヌの素晴らしさをたくさんの日本・・・

クリスマスリース(生花)の作り方!材料紹介&長持ちさせる方法

クリスマスの飾りと言えばリース。 玄関やドアにクリスマスリースがあるだけで家がすっかりクリスマスの雰囲気になりますよね。 生花で作ったクリスマスリースは素敵な香りがして、気分も一層上がります↑↑↑   &nbs・・・

クリスマス靴下の作り方!布でもフェルトでも大きさ自在

『クリスマスプレゼントをサンタクロースのブーツに入れて子供にあげたい…』 『でもプレゼントのサイズに合うクリスマスブーツ(靴下)がない(・∀・;)』 なんてことありませんか?   そんな時はクリスマスのサンタブ・・・

ハロウィン衣装は手作りおばけで決まり!かぼちゃお化けの作り方も

ハロウィンの時期は仮装イベントに出席したり、仮装パーティーをされる方も多いですよね♪ 子供さんにハロウィンらしいおばけの仮装をさせたいと思っているお母さんもいらっしゃるかと思います。     でもおば・・・

ハロウィン衣装 しっぽの手作り方法!猫&悪魔の作り方

ハロウィンの猫や悪魔の仮装には欠かせないしっぽ。   ほしいと思っても近くに売っていなかったりしますよね。 身近な材料で簡単にできるのなら、手作りしてあげたいですね。   あるもので、意外と簡単に手作・・・

ハロウィン衣装 子供ドラキュラの作り方!手作りマントと牙で完璧!

ハロウィンが近づいてくると、ハロウィンパーティーに参加される親子さんも多いのではないでしょうか? 男の子のハロウィン仮装の定番といえばドラキュラですよね!   100均でもドラキュラマントはみかけますが、ありき・・・

七五三の髪型を生花で可愛く!髪飾りにおすすめはダリア?菊?

一生で大切な行事である七五三。 女の子にはかわいい着物にとびきりかわいい髪飾りをつけてあげたいですよね。 生花の髪飾りだとオリジナリティが出るし、着物にも映えてとっても素敵です(*^-^*)   髪の毛が長い子・・・

七五三の子供用巾着を手作りする方法&バッグの作り方

子育て中には「一度きり」のイベントはたくさんありますよね♪   お宮参りに始まり、入園式や卒園式などそのたびに一度しか使わないお洋服や小物に靴と本当に物入りです(^^;)。 でもイベントは楽しまなきゃ損♪ &n・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ